建設業の成果物としてできあがるのは、大きな構造物です。橋や道路などは、多くの人や車が往来します。自分が建設に携わった構造物が地図に残る感激は、多くの建設業従事者がやりがいとして語っています。
ものづくりの世界では、どの成果物も誰かの役に立つために作られていますが、建設業ではひときわ大きなものづくりを行います。「せっかくであれば大きなものづくりをしてみたい!」という希望を抱いている方には、打ってつけの職業です。
建設現場にはさまざまな人員が携わっています。男性や女性、若年層から年配者まで人員の幅も多様です。現場作業を担当する方は体力と経験で、他の方は知識や戦略、あるいは思いやりで互いの業務を支えます。全員が「構造物完成」というひとつの目標に向かうことで、強い絆が生まれます。
募集内容
施工管理技術者、作業員、重機オペレーター
経験の有無
経験者の方は、スキルに応じた仕事からお願いいたします。
未経験の方は先輩と一緒に手順や作業の内容について勉強していきます。
勤務地
地域密着型の会社なので、加賀市が主な仕事場となります。たまに県外にも仕事にいきます。
自動車免許は必須です
会社から個人専用の社用車を支給します。業務中はそちらを利用してください。準中型免許があると尚良いです。(ダンプトラックの運転があります。)
給与について
施工管理 月給300,000円~
作業員 月給200,000円~
重機オペ 月給250,000円~
各種手当あり
資格手当 / 役職手当 / 皆勤手当 / 残業手当 / 家族手当
賞与 年2回 (7月・12月)
昇給 年1回定期昇給
勤務時間 8:00 ~ 17:00
休憩時間
10:00~10:15
12:00~13:00
15:00~15:15
時間外
月平均20時間
休日・休暇 土曜日、日曜日、第1土曜日は営業日となります
※年間休日105日
※当社の年間休日カレンダーによります
その他
年末年始休暇 / 有給休暇 / 慶弔休暇 / GW休暇 / お盆休暇
福利厚生 社会保険完備 / 定期健康診断 / 退職金制度 / 社用車
会社名 株式会社 加賀土石建設
勤務地 石川県加賀市大聖寺福田町
備考
お電話でご応募も可能です。
TEL:0761-73-2005
(受付時間 平日8:00~17:00)